ダイバー・メディカルの確認とは別に、ダイビング直前の体調を確認することが、事故を未然に防ぐ上で重要ということで、口頭による体調確認の実施に加えて、「毎朝の体調確認を参加者ごとに実施記録として残す」ことが必要になりました。(2025年9月10日padi…
ダイビングの減圧症に関する勉強会で得た自分への確認メモです。●2020年データで、インストラクターの5人に1人、港湾建設作業者の3人に1人が減圧障害にかかっていた。さらに複数回経験したという方が、半数以上。●潜水前に水を飲むことで、体内に気泡ができ…
私がイチオシしているSプロスタビのお問合せが大変多いため、現時点での在庫状況をお知らせしておきます。※2025年9月8日現在 ●SCUBAPROクラシック アドベンチャー2 BCジャケット XS 在庫アリ S 在庫アリ M 在庫無し(今シーズン完売) L 在庫アリ●NEWバラン…
ダイビングのベストシーズン到来で、器材のご相談が大変増えてきました。ありがとうございます!バチバチに売れている、NDSの超定番レギュレーターセットです。・NDSポレスター2レギュレーター 定価¥130,000 ・NDSオクトパス80cm(水色)左出し 定価¥48,00…
ボートダイビングならではの注意点としては、いくつかありますが、エントリーとエキジット時にトラブル発生することが多いので、要注意です。さて、今回は修理の現場で実際にあったトラブル事例です。バックロールエントリー時にオクトパスを船に引っ掛けて…
ベテランダイバーさんは、結構このダイブコンピュータ好きです。スント スティンガ SUUNTO STINGERダイブコンピュータ巨大なプロアラジンやソリューションαから、コンパクトな時計サイズになったときのあの衝撃は忘れられません。機能的にはいまでも過不足な…
NDSディープレギュレーター&オクトパスのセットに、今回は新型TUSAシングルゲージをセット。今回は女性ダイバーのお客様で、店頭でNDSゲージと比べていただいたのですが、TUSAゲージに軍配が上がりました。NDSゲージがイチオシの考えは変わりませんが、総重…
・GULLマンティスLV BKシリコン メタブラッククローム 定価¥22000 ・GULLマスクバンドカバー ブラックホワイト 定価¥2700ご注文、誠にありがとうございます。 当店にしかできない対応、ノウハウも一緒にご提供します。今回のお客様は、ガイドさんのマンテ…
人気の水中ホーン、ダイブアラートPLUS V2のメンテナンス依頼がありました。 いつもありがとうございます。まず一番お伝えしたいことは「全ダイバーがこのホーンを装備しよう!」ということ。¥15000でいざというときに救われることもあるし、安心感が増して…
先日PADIセミナーを受講したときのメモです。ダイビング講習に参加する際に提出が必要な、ダイバーメディカル/参加者チェックシート(病歴/診断書)3枚目の医師による診断が必要になった場合の評価結果の項目で ●参加することに同意します ●参加することに…
NDSレギュレーターの王道セットです。 潜水の厳しさや器材の良し悪しを熟知されているプロダイバーさんが、レジャーダイビングを楽しむために、今回NDSレギュレーターを選ばれました。 ・NDSポレスター2レギュレーター¥130000 ・NDSオクトパス80cm¥48000 …
今年もワールドダイブから2025年限定ドライスーツが販売されます。(2025年9月1日~)各モデル100~300着の数量限定販売のため、毎年完売になります。メーカー全体で売れ筋なのは、MLD2025「S」¥262000(300着限定)です。 迷ったらコレです。ただ、今年の…
ダイビング器材のプロが責任を持って買取や引取を行います
ベテランダイバーからも評価が高いNDSシングルゲージの魅力。在庫アリ。即納販売中。
このTUSA ソーラー充電式ダイブコンピュータ DC Solar LINK (品番:IQ1204)をお使いの方に確認のご案内です。 昨今はヤフオクやメルカリでの中古で入手される方も多いですから、古い情報ですが、時々こういったご案内もしなければなりませんね。 TUSA ソーラ…
男女問わず、ナラザキ イチオシのBCジャケットであるSプロスタビ。 ブログで熱い思いを書いているうちに、全国のお客様から大変多くのご相談やご注文をいただけるようになりました。 信頼していただき、本当にありがとうございます。 スタビはまずモデル選び…
本格的な夏がスタートし、沖縄や奄美、和歌山や伊豆にダイビングに行く♪というご報告増えてくると同時に、器材のご相談も数多くいただくようになりました。本当にありがとうございます。 今回のダイバーさんが選んだのは、NDSポレスター1-S、ポレスター2レギ…
1年前くらいからTUSAのBCジャケットを購入されたお客様で、インフレーターボタンが下記のモデルをご使用中の方がおられましたら、回収のお知らせがありますのでご確認ください。 B.C.JACKETS および急速排気アシスト機能付きインフレーター(Active Purge As…
プロの水中写真家のお客様が、NDSポレスター2レギュレーター(新品)を買い足しされました。 通常はポレスター1-Sがメインレギュですが、やはり海外ではポレスター2のコンパクトさも魅力だそうです。 また美しい写真が楽しみです。 プロダイバーやベテランダ…
今日の香住 気温34度 水温24度 波無し 透明度10m 暑すぎて車内から撮影 我がホームは、車から海にエントリーするまで実測31歩です。初老ダイバーには助かります。 今日は高潮注意報で、透明度もよく、水底がとても深く見えて怖かったです。 水温も水面は30度…
2025年6月27日 、世界的なスポーツ用品メーカーであるHEADグループは、AQUALUNGグループの買収を正式に発表しました。 HEAD、AQUALUNGグループを買収 maresとAQUALUNGの親会社が同じになるわけです。 アクアラングとしては大きな転換点になりますが、日本市…
いつもありがとうございます。NDS製品のオーバーホール納期のご案内です。 2025年7月現在、4週間予定となっております。 お盆休み前(8月8日)の仕上がり受付は、7月10日(木)までに弊社到着分となります。 急ぎではないメンテナンス品については、いつでも…
ほぼ毎日のようにメーカー問わず中古器材を点検したり、オーバーホールメンテナンスのご相談を受けておりますが、本当にブログで書けない怖いお話がたくさんあります(笑) 知り得た情報を活かし、自分が絶対の自信を持ってお勧めできる器材をご提案しており…
Bismビーイズム ネレウスBCバージョンJの価値をご存じでしょうか? お客様のギアを継続的に見たり、お話を聞いたりして、年々自分の中で評価が上がっていく器材というものがあるのですが、その代表格が「BismビーイズムネレウスBCバージョンJ」です。 ビーイ…
作業ダイバーさんが選んだ、NDSディープレギュレーター(new)。 TUSAの2連ゲージにドライホースをセット。 当然オクトは無しです。 NDSディープの初期設定の呼吸感は、NDSの中で最も軽く感じます。 逆に言うと女性ダイバーさんには、エアが多すぎると感じる…
先日受講したDAN JAPAN主催「ダイビング事故の現状と安全管理について考える」の覚えメモです。 自分にとっても新情報は下記1点。 ・水分の取りすぎは肺水腫になりやすくなる(減圧症にはなりにくいが) あとはいつもの情報。 ・年代は50代以上が要注意 ・水…
AQUALUNG製BCジャケットの金属バックルは、折りたたんで保管した方が良い、という情報です。 ↓折りたたんだ状態 折りたたまないと、やや鋭利な箇所がBC生地に当たって傷がつき、エア漏れする可能性があります。(お客様のオーバーホール品で経験済) 恐らく…
NDSカタログ(2025)から売れ筋モデルをご紹介します。(カタログご希望の方はメールでご依頼ください。) NDSレギュレータは全16機種あります。 店長ナラザキがお勧めする順番で紹介していきます。 ※販売価格はお問合せください。 (1)「ポレスター1-S」…
NDSの純正ホースは、金属とゴムの接続も自社で製造しており、ゴム自体も含めて非常に耐久性が高いです。 NDSホースの交換目安は、下記の通りです。(レギュレーター、オクトパス、ゲージ) 「新品購入後5年経過したら、交換推奨」 「新品購入後10年経過した…
今回のお客様は、シャーウッドとAPEKSレギュのユーザー様で、今回初めてNDSポレスター1-Sレギュレーターを選ばれました。 「呼吸感が良い物」 「今回で最後のレギュにしたい」 というご要望でしたので、呼吸感と耐久性が最大の売りであるNDSがぴったりで、自…