2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

サイパンツアーby福ちゃん キャノン イオス50D

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 サイパンツアーでの福ちゃんの写真です。 ※キャノン イオス50D 60mmマクロレンズ こんなのが撮れたら楽しいだろうなぁ(*^_^*) 浦じぃ、ガイドありがとう! サイパンツアーの…

SUUNTO(スント)ダイブコンピュータ

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 今日はSUUNTOでおなじみのFLコーポレーションの担当さんが ご来店。 2011年モデルの紹介です。 ZOOP。驚きの定価¥35,700! D4。スントダイブコンピュータの中で最も売…

祝!卒業

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 今日は小学校の卒業式でした。 自分の息子には何も感じなかったのですが、 息子の友人が、はにかみながらうれしそうにしているのをみていたら、 泣きそうになりました(^_^;) この…

ダンゴウオの住む環境

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 来る日も来る日もダンゴウオのことばかり考えています(笑) 正直言うと前回は、 「私をバカにしている後輩スタッフたちに見せつけなければ!」 という虚栄心から、じっくり観察で…

Zero・HYBRIDドライスーツ

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 プロダイバー御用達ブランド、Zero(ゼロ)が開発した 世界初!第3のドライスーツ 「HYBRIDドライスーツ」(ハイブリッド)の紹介動画です。 ご興味ある方はどうぞご覧ください。…

今日のダイビングは幸せがいっぱい♪

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 今日はスタッフ有志で香住に潜ってきました。 道中はまだ雪がたくさん残っており、水温も11度と、なんなら 「流氷ダイブ」とか「訓練ダイブ」とかのカテゴリーにいれてもいいんじ…

安心してください

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 今回のような甚大な津波被害があっても、現地の漁師さんたちは 早く海に出たい、という声が多いそうです。 私たち海に携わる仕事をしているものは「海は怖いもの」と いつも思って…

再び・・・前を向いて

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 来週小学校の卒業式を迎える息子が、東北の被災者の方々の ために友人たちと街で募金活動をしようと、先生に相談しているそうです。 それが可能なのか?どれほどの価値あることな…

現場は闘っている

今日のニュースから。 「使命感持って行く」=電力会社社員、福島へ―定年前に自ら志願 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1300230615 報道に出てくる幹部社員たちとは比較にならないほどの緊迫感や恐怖感と 闘いながら、現場では…

商品対応について

ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 地震の被害により、関東を中心とするダイビング器材メーカーへの連絡、ならびに 出荷体制にも大きな影響があり、しばらくの間、急ぎの対応は難しい状況と なっております。 多大なご迷惑をお掛…

心に残るつぶやき

手助けできる環境にいる方々が、ほんの少しでも勇気と行動力を持つ ことができれば、それは大きな力になると思います。 心に残るつぶやき http://prayforjapan.jp/tweet.html サンマリンショップ・代表 楢崎

どうかご無事で・・・

まずは皆様のご無事を心からお祈りしております。 そして、この災害の影響を受けた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 私たちに何かできることがあればおっしゃってください。 自分に何ができるのか考え、実行したいと思います。 サンマリンショップ 代表 …

2011年TUSA新商品

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 今日はダイビング総合メーカーTUSAの営業さんが新商品の紹介に 来られました。 「海猿」でおなじみのTUSAの特徴は、軽器材から重器材、そしてドライスーツ に至るまでラインナップ…

ダイビング器材買取します

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 弊社では、ダイビング器材の買取り・引取り・下取りを 致しております。 http://www2.plala.or.jp/sunmarine/shopkaitori.html ☆只今、送料無料キャンペーン中です! 不要になった…

飛行機でのダイビング器材の重量制限

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 春を迎え、当店ゲストの中にも沖縄やグアム、サイパン、パラオにダイビングを楽しみに行かれる 方々がたくさんおられます。 飛行機を使うダイビングツアーで気になるのが、器材を…

ダンゴウオとの格闘始まる

こんにちは。 ダイビングショップ店長のサンマリン・ナラザキでございます。 ここ姫路では、今日もしんしんと雪が舞っております。 いつからこんなに雪国になったのでしょう。 日本海・香住に行くときに通る村岡町の「あゆの里」 萎える・・・めちゃくちゃ萎…