2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
香美町・山陰海岸ジオパークフォトコンテストが開催中です。 平成28年8月1日(月)から平成29年1月10日(火)まで (必着) http://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1469596406323/index.html 我がダイビングホーム「かえる島」がテーマのひとつに…
我が心の師匠、三保先生の話が無料で聞けるとか、こんなチャンス は滅多にないからめっちゃ行きたいけど、 さすがに土曜はむりだ~(^_^;) ダイバー自身の安全対策セミナー2016 ──事故事例を検証し事故ゼロを目指す── ■日時:2016年11月5日(土)13:00 17:00 ■…
2016年にAQUA-LUNGアクアラング BCジャケットを購入された方へのお知らせ ※非常に危険なトラブルにつながる可能性がありますので至急ご確認ください。 「パワーライン2 インフレーターリコールのお知らせ」 ●2015年1月から2016年8月10日までにご購入されたも…
透明度5m 水温26度 久しぶりに濁りました~。 うねりもあったので生物も少なく、かなりの期待感を煽って案内した ニューポイントの「ミニカエル岩」も何の変哲もない ただの岩場でした(笑) これに気持ちが折れた私は敗北感にさいなまれたままダイビングを …
今年の8月は安定した日々が続きます。 今週末の香住も全く問題なしです。 お盆休みも終わり久々のお仕事でストレスや疲れがたまる頃ですね。 そんなときはダイビングです! あと、会社の先輩むかつくねん!という方はこちらの動画でも。 先輩の嫌がらせに耐…
ビーイズム製の残圧計をお使いの方へ ビーイズム製の残圧計で残圧計の指針が30メートル前後の水深で動作しなくなる という不具合が出ております。 2014 年10 月~2016 年5 月に製造した残圧計について発生する可能性 がありますので至急下記をご確認くださ…
日本海香住で卵を守るスズメダイのオス 今週末くらいにこの卵たちが孵化してかわいい姿を見せてくれるでしょう。 ******** ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^) ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたし…
連日オリンピックでの日本人選手の頑張りに心揺さぶられています。 スポーツ大好きインストラクターの私は、寝なくても大丈夫な身体とテレビに かじりつける仕事柄を生かして、 ほとんどの日本人選手の試合を生で観ています(笑) それにしても今大会の錦織…
今朝の香住はこんな感じでした。 朝日を浴びる日本海香住の魚たち これを撮影したのが朝の8時頃でかなり濁り気味だったのですが 2本目は透明度がやや回復しました。 早く対馬暖流こいやぁ~! 水温26.8 透明度10m 今日出会った主な生物 ヨコスジフエダイ群 …
沖に出るとき、帰るときの目印、通称「三角岩」が最後にチラッと写ります。 日本海 香住の海中風景 ******** ブログをご覧いただき、誠にありがとうございました(^^) ダイビングや器材に関するお問い合わせを、心よりお待ちいたしております。 …
今日の水温26度 透明度カエル岩北15~20m 湾内10m 久しぶりにカエル岩北から千畳敷北方面へ長距離スノーケリングに行きました。 「スゲエ!!」と声がもれるくらい、カエル岩の先端付近から急に海の色 が青くなり、水面から15~20mの底がくっきり見えて怖い…