2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の香住は蒼い!

今日の14時の香住。 海全体が蒼いのがよく分かります。 ひょぉ~ かなりきれいです~。 おぉ!潜りたいっ! この時期、今日のように特に風がないのにややうねりがある日は沖からきれいな潮が 入ってきているということ。 明日から台風の影響で南風にかわり…

今日の香住画像

今日のゲスト、たーぼーが撮影した「ツルガチゴミノウミウシ」 竹野のボートポイント「大仏」では一度見たことありますが 香住では初かもしれません。 色がきれいでかわいいウミウシですね~。 こちらはK野氏撮影の「シロウミウシ」 ピントの合わせ方が凄い…

フィンはこれだね~

フィンを買いました。 またTUSAのウレタンフィン。 http://www.tusa.net/gear/fins/sf5.html 以前使っていた同型モデルのブーツポケット部分が裂けてきて 見苦しくなってきたのでまだ使えますがプロは常に新しいものを! ということで(^^; 当然左が新しい…

HIDライト・ダーバスター24W入荷

最近濁った海が続いた事もあり、 水中での安全度が高くなるなら!と最強のHIDライト、 ダークバスター24Wを購入しました。まあちなみに今はクリアできれいな海になってますけどね(^^; 思ってたよりは950gって軽量。 今持ってる充電式ハロゲンラ…

今日の香住

お待たせしました!ようやく対馬ブルーの潮がやってきました。 本日10時半のライブカメラ映像です。 これで暫く水温、透明度共に安定するかと思います。 ぼちぼちとソラスズメの稚魚にも出会えます。 楽しみです!

ダークバスター 超強力!HID水中ライト

今話題の超強力HIDライトをご紹介します。 大光量はハロゲンライトの約3倍。 消費電力は約1/3。 水中メタルハライドライトで大ブレーク中の“ブライトスターHIDライト” 新たに24W HIDバルブ仕様も加わり、暗い水中を強烈な光で切り裂きます。 【特徴】 ◆…

サンマリンのスタイル

現在サンマリンで頑張っている若いプロの卵達3名。 安全に関して、ダイビングスキルに関して、いつも熱く語りあっています。 プロダイバー全員がこのような思いを持っていれば ダイビング事故なんてかなりなくなりますよ。 私も若い方々に良い影響を受けて…

今日の香住

午前中はやや雨模様。 しかも雨水の影響か、水温も下がって寒い・・・ 透明度は4M・・・ でも心はめっちゃぽっかぽか。 バディシステムの大切さ。 人を信頼する純粋な心。 ダイビングへの情熱。 生物への興味心。 人と生物を思いやるやさしさ。 笑顔の大切…

GULL・マンティスLVマスク

GULL渾身のニューマスク 「マンティスLV」が入荷しました。 ☆ピカ ピカ☆ 「最高のスペックを惜しみなく投入」・・・と豪語するくらいですから ここがこうだったらな、と思うところがありませんね。 マスクをみて「美しい!」と思えるマスクはそうそうありま…

トレーニングダイブログ

昨日のテレビ「リアル海猿」に影響されたわけではありませんが、 今日の講習はなかなかハードでしたよ。 きっといつかは役に立つときが来ますのでお許し下さい(^^) 今日は中性浮力や基本スキルの特別トレーニングダイブ。 3名の受講生の皆さん、とって…

台風が来ています(>_<)

久しぶりの台風です。皆様も充分お気をつけ下さいね。 おかげで3連休の海行きはすべて中止になりました。 誠に残念ではありますがこればかりは仕方ないです。 まあ波が5m(太平洋側は9m!)と言われれば海況判断に悩む事もなく 潔く中止の決断が出せます…

石垣ツアーbyしばごんさん

しばごんさんから石垣ツアーの画像をいただきました。 ↑これ結構私の胸に響いた写真です。 これもまた他の方とは全く違う撮影アングルで面白いです↓ 赤くないイソバナもワビサビを感じますね。 是非クリックしてリンク先の大きめ画像でご覧下さい。 そして極…

ダイブコンピュータは大事です

意外と私「忘れ物大王」だったりします。 最近はダイブコンピュータが見当たらないのでその場しのぎで・・・ プラス私の脳内コンピュータ。 きちんとダイブテーブルで無限圧時間も調べましたよ。 水中でもマルチレベル計画で調べていたらすぐに水深が変わっ…

今日の竹野

いつもお客様にお任せするのも申し訳ないので久しぶりに海ログなどを。 今日は竹野でボートダイブを楽しんできました。 連日の雨模様で透明度は悪いだろうな、と予想していたので、 「濁ってたら1本で終了にして温泉行きましょう♪」 と弱気な発言をしていた…

ウミテング

昨日、TBSの「どうぶつ奇想天外」をみていたらさかなくんのコーナーで 柏島の海を潜っていた。 偶然見たのだが、水中景色と山々の風景をみてすぐに柏島だと分かった。 最近は全然行っていないものの、以前は大のお気に入りだった柏島。 陸では時間が超スロー…

マスクの曇りとめシールってご存知ですか?

昔から色んなダイビングギアを使うのが大好きな私。 特に若い頃は会社の経費だし!とそれはもうバンバンと新しい器材を おろしていたものです。 その経験が現在非常に役に立ってるとは言え、 今は経営者の立場・・・ さすがに大人の選択をするようにはなりま…

おすすめの海水魚図鑑

フィッシュウォッチャーダイバーのバイブル 山と渓谷社のコンパクト図鑑「海水魚」 定番中の定番図鑑がリニューアル!と 思ったのですが中身はほぼ同じでした。 どうでも良い情報ですね・・ 別にネタが無いから、というわけではないですよ(^^; 本屋さんで…

幸せに気付く幸せ

人間には等しく決められた「運」というものがあると思う。 そしてどんな人でも幸運と不運を「半分」ずつ持っている。 なのに・・・ 幸運は当たり前に感じ、 逆に不運には過剰に反応してしまう。 でも本当はみんなが幸運を半分は持っている。 そんなことを考…

水中ポストに出した葉書が届いた!

2週間後ですが・・・・なんか嬉しいですよね。 すさみビーチのサンゴ群。意外と和歌山有数のさんご礁ポイントだったりする。